とうがらしの仲間で、辛みがなく楕円形のものがピーマンと呼ばれています。
緑色のピーマンは未熟の状態で収穫したもので、完熟させたものが赤ピーマンとなり、甘みが増します。(赤ピーマンは秋になるととれはじめます。)
ビタミンCの含有量はトップクラスでβカロテンやその他の栄養素も多く含まれています。
ビタミンCは熱に弱いですが、一緒に含まれているビタミンPが守ってくれる効能があるので炒めたりしても問題ありません。
ピーマンの苦味成分は、細胞を壊さないように繊維に沿って縦に切った方が苦味を感じにくくなります。逆に繊維に直角に切ると細胞を壊し、苦味を感じやすくなりますよ。
- 保存方法
- ポリ袋にれて野菜室で保存。カットした場合は種やわたを取り除いて早めに食べてください。
冷凍保存の場合は、使いやすい形に切って、水洗いをして水気を切った後、チャック付きの保存袋に入れて冷凍庫で保存。
- 収穫時期
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 特に旬な時期
- 収穫できる時期